キッチン換気扇編!汚れをスッキリ落とそう


大掃除で換気扇を丸ごとお掃除!まずは下準備から


換気扇の大掃除って中々、大変ですよね。

換気扇もぐるぐる回るものであるため、絶対にコンセントを抜いてから行うようにしましょう。

大掃除となると、換気扇は実は結構ステップがあります。

まずは、シロッコファンという部分を外すのですが、このシロッコファンは機種によって取り外し方が違いますので、自宅にある換気扇の説明書などを参考に取り外しましょう。

そのようにして、整流板とフィルター、ファンの外側のリングの留め具、ファン…といった順番で取り外します。

そして、プロペラファンも取り出します。



いよいよ換気扇の大掃除です!


換気扇を大掃除する場合は、主に2種類掃除をする部分があります。

それが、取り外したものと取り外せない場所です。

まずは、取り外したものはシンクに並べて、油汚れに強い洗剤をスプレーして2~3分おきます。

整流板、フィルター、ファンですね。

そして、汚れが浮いて来たら古布などでふき取ります。

汚れが落ちたら最後に水洗いをし、良く乾かします。

ここでポイントなのは、一度で汚れが落ちないこともありますので、そういった場合は、この工程を繰り返します。


ダスキン油汚れ用洗剤



取り外せない場所はこうして大掃除!


取り外せない部分の掃除は、皆さんがしてしまいがちな間違いを正す必要があります。

汚れに直接スプレーをするのではなく、布にスプレーをして拭き取るというのが基本です。

これは絶対に覚えておきましょう。

理由としては、液だれを起こしてしまい、他の部分にも汚れがうつってしまう可能性があるためです。

このようにして、取り外せない部分は隅々まで拭き取ります。


水だけで油汚れや醤油汚れが落ちる不思議なクロス 5色5枚セット


かなり頑固な汚れは水では落ちないので、その場合は洗剤を利用しましょう。



◎まとめ◎


換気扇はこのようにして掃除を行っていけば、キレイにすることが出来ます。

もう一つ応用編をご紹介していきます。

例えば、分厚く汚れがこびりついている部分というのは、どうしても洗剤一度では落とすことはできません。

そういう部分は割りばしの先端を平たくしたり、ヘラなどでこそぎ取ってから掃除に取り掛かるといいです。

また、洗剤の湿布を利用するのもいいかと思います。

洗剤の湿布はとても簡単に作ることが出来るため、汚れ落としで大活躍してくれること間違いなしです!


  • 取り外せる部分はスプレーして水洗いをする。

  • 取り外せない場所は、布に水やスプレーをしみこませて拭き取る。

  • 分厚い汚れはこそぎ取ってから掃除する。


これらを押さえておきましょう!